大手ECサイトでコスパ最強寝袋使ってみた

キャンプ

商品の特徴

「キャンプに行ってみたいけどどんな寝袋を買えばいいかわからない」

「冬キャンプって高い寝袋が必要なんでしょ?コスパいいやつないかな~」

といった疑問に答えてくれるのが、この冬でも使えるコスパ最強シュラフSoomloom マミー型 高級ダウン650FP寝袋です。

どんな人におすすめか

冬にキャンプしたいけど値段を抑えて更に暖かくて軽くしたいといった時におススメなのがこのSoomloomのシュラフです。

やはりキャンプと言ったら冬に焚火をしながらやるのが醍醐味かと思いますが、冬となると当然寒さに耐えられる寝袋が必要になってくると思います。

そして冬用の寝袋と言うのは、0度付近の寒さに耐えられて尚且つ寝袋の毛量に対してどれだけ軽いかが求められます。

そしてそのバランスを取れていて寒さに耐えられる温度が高いものほど値段が高くなっていきます。

真冬に耐えられる寝袋の相場だと大体3万~6万などととても安いとは言えない金額になってきます。もちろんもっと高いものも存在します。

そんな中、このSoomloomのシュラフは耐久温度×軽さのバランスを持ち合わせているのに値段がほかのモノと群を超えて安いです。

また、毛量を選択できるのでそこまで極寒の時期に行くわけじゃないから少し値段を抑えて毛量を少なめにしたいという時にも対応できます。

デメリットとしては色が青色一色しかないことで、色が気にならなければそれ以外は完璧と言ってもいいくらいかと思っています。

よって、このシュラフは特にキャンプ入門者~中級者には圧倒的におススメできるアイテムです。

筆者が実際に使ってみて

私自身、この寝袋を11月中旬のキャンプで使用してみたのですが全く寒さを気にすることなく寝ることが出来ました。

知り合いの高級寝袋と比べても、軽さや小ささにはやや劣るものの保温性に関しては有無をいわせずといった感じです。

収納時の大きさはペットボトルとダンベルと比べるとこのくらい。
重さは羽毛量1000gのモノで1.5キロでした。

広げた時の大きさは筆者の身長が175センチで、少しゆとりがあるくらいのサイズ感となっています。

あと、キャンプ用だけあって室内で使う分にはホントに暖かいので下手に掛け布団をたくさん掛けるよりこの寝袋に入った方がずっと暖かいかもしれません(笑)

簡易ベットとしてこの軽さ大きさでこの価格で持ち歩けると考えたら凄さをイメージできるのではないでしょうか。

これから知り合いでキャンプを始めるという方が居たら迷わず進めたくなる商品です。

Amazon | Soomloom マミー型 高級ダウン650FP寝袋 登山シュラフ/キャンプ アウトドア 防災用 避難用 防水 (ブルー, 羽毛量1000G) | Soomloom | 寝袋・シュラフ
Soomloom マミー型 高級ダウン650FP寝袋 登山シュラフ/キャンプ アウトドア 防災用 避難用 防水 (ブルー, 羽毛量1000G)が寝袋・シュラフストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
【楽天市場】こちらの商品は現在ご購入いただけません

最後に

このアイテムはやはりコスパ最強なだけあって在庫がなくなってしまって入荷待ちとなっていることも少なくありません。

コスパ最強を目指すならこの商品一択でしょう。

是非一度手に取ってみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました